2018年09月の記事一覧
来島丸釣果 
2018/09/26 Wed. 20:13 [edit]
8/28
今日は3名様での出船でした。
昨日のようにはアタリは出なかったですが、良いアコウもいましたね。

鯛14(リリース3)、アコウ、ハマチ、ワカナ、コチでした。


アコウ50センチ。
竿頭の7匹でした。
ありがとうございました。
今日は3名様での出船でした。
昨日のようにはアタリは出なかったですが、良いアコウもいましたね。

鯛14(リリース3)、アコウ、ハマチ、ワカナ、コチでした。


アコウ50センチ。
竿頭の7匹でした。
ありがとうございました。
category: 来島丸釣果
tb: -- cm: --
来島丸釣果 
2018/09/25 Tue. 18:30 [edit]
8/26日は写真は撮っていません。
あまり良くなく、鯛は15(リリース2)、0~4匹でした。
8/27
4名様での出船。
今日も厳しかったですが終わってみればボチボチでしたね。
ただ小さいのが多かった。

鯛25(リリース9)(笑)、アコウ2、ワカナ、コチ少々。
お一人鯛0~12匹でした。
厳しかったといっても釣る人は12匹です。
そういう人がいるだけで釣果は激変しますね。

久々でました71cmでした。
ありがとうございました。
あまり良くなく、鯛は15(リリース2)、0~4匹でした。
8/27
4名様での出船。
今日も厳しかったですが終わってみればボチボチでしたね。
ただ小さいのが多かった。

鯛25(リリース9)(笑)、アコウ2、ワカナ、コチ少々。
お一人鯛0~12匹でした。
厳しかったといっても釣る人は12匹です。
そういう人がいるだけで釣果は激変しますね。

久々でました71cmでした。
ありがとうございました。
category: 来島丸釣果
tb: -- cm: --
来島丸釣果 
2018/09/24 Mon. 20:18 [edit]
8/19
今日は天気も良かったので釣りやすかったですが、日曜なので船が近くに来ることも多く
釣りにくかったかもしれませんね。

鯛15(リリース1)、アコウ3、コチ、ワカナでした。
お一人鯛0~9匹。
昨日釣れまくった場所が外れた時は終わったと思いましたが、皆さんのおかげで盛り返してくれました。
ありがとうございました。
今日は天気も良かったので釣りやすかったですが、日曜なので船が近くに来ることも多く
釣りにくかったかもしれませんね。

鯛15(リリース1)、アコウ3、コチ、ワカナでした。
お一人鯛0~9匹。
昨日釣れまくった場所が外れた時は終わったと思いましたが、皆さんのおかげで盛り返してくれました。
ありがとうございました。
category: 来島丸釣果
tb: -- cm: --
アクション鯛ラバ(鯛カブラ) 
2018/09/21 Fri. 22:22 [edit]
鯛ラバの巻き方というのは一般的には「一定のスピードで巻き続ける」ですね。
私はHPを読んでもらったら分かると思いますが、以前から否定派です。
意外と変な巻き方をしてる人に釣れたりするのを見てますし、自分でも鯛ラバの後ろに鯛がついてきた時は変化をしたほうが釣れてるので積極的に動かしてます。
ただ、どうも最近は常に動かしていたほうが良いような気がしてきました。
更に助かるのはセッティングも楽になるようです。
綺麗に一定巻きする人はセッティングが結構シビアにしなければショートバイトの嵐になります。
もちろんちゃんとセッティング出来てる人はガッツリ食ってます。
でも動かす事によってショートバイトの嵐だった鯛ラバでもガッツリと食ってくるような気がしますね。
ただどうも動かすとダメな鯛ラバもあるようです。
全部のセッティングなのか一部がダメなのか定かではないのですが・・・
まあ人も変われば動かし方もセッティングも違うので解りにくいのではありますが。
以前から初めてリールを巻く人がぎこちないリーリングで良く釣れるのは偶然ではなかったのかもしれませんね。
まだまだ動かしてる人はごく一部の人なので私も全然わかりませんが、もしかしたら鯛ラバの革命になるかもしれませんね。
一般的ではありませんが、全国的には動かして釣る人もすでにいるかもしれません。
でも公開なんてしてないでしょうし、いろんな人がいろんなアクションをして、どんな状況やどんなセッティングが有効なのかが広まって今より更に釣れるようになると良いですね。
ジグのように色々な巻きパターンが見つかるのかもしれませんね。。
私も最近、試行錯誤しながら巻き方を試していますが、ハッキリ言って釣れたらメチャクチャ楽しいです。
釣れた感より釣ってやった感が倍増しますね。
船のルアーフィッシングでは鯛ラバやスロージギングの登場は革命的だったとは思います。
最近ではタイジグなんかも出てきましたね。
人が見つけたり、やってる事を真似てするのは簡単ですが、自分でやり始めたり、探すのは大変なことです。
かなりのリスクを背負うかもしれませんしね。どの世界でもパイオニアというのは凄い人ばっかりです。
鯛ラバも各メーカーから色々なパーツも出て、作り方も様々なセッティングが出来るようになりました。
同じネクタイでも取り付けるパーツで全然変わってきます。
選択肢が多すぎてジグよりはセッティングが難しいとは思いますが、良いのが出来上がると楽しいです。
まだまだ解らない事だらけだと思いますので、これから発見できると良いですね。
category: 釣りの秘訣
tb: -- cm: --
来島丸釣果 
2018/09/18 Tue. 20:57 [edit]
8/15
今日はほとんど遠方の方で鯛ラバ初めての人でしたね。
それでも皆さん一応釣れました。

鯛16、アコウ3匹。
お一人鯛1~5匹。

初鯛ラバでしたが良型ダブルは見事です。


遠方から来られましたが良く釣ってくれました。
ありがとうございました。
今日はほとんど遠方の方で鯛ラバ初めての人でしたね。
それでも皆さん一応釣れました。

鯛16、アコウ3匹。
お一人鯛1~5匹。

初鯛ラバでしたが良型ダブルは見事です。


遠方から来られましたが良く釣ってくれました。
ありがとうございました。
category: 来島丸釣果
tb: -- cm: --
来島丸釣果 
2018/09/17 Mon. 22:28 [edit]
8/14
今日は厳しかった。
どこに行っても当たらず、撃沈まっしぐらでしたがラスと1流しでアタリがでました。

鯛13(リリース1)、アコウ7、コチ多数、ハマチ、ワカナでした。
お一人鯛0~5匹。
異様にコチが多い日でした。リリースもありましたし。
5匹釣ってる人もいれば0の人も2人。鯛は難しいですね。
ありがとうございました。
今日は厳しかった。
どこに行っても当たらず、撃沈まっしぐらでしたがラスと1流しでアタリがでました。

鯛13(リリース1)、アコウ7、コチ多数、ハマチ、ワカナでした。
お一人鯛0~5匹。
異様にコチが多い日でした。リリースもありましたし。
5匹釣ってる人もいれば0の人も2人。鯛は難しいですね。
ありがとうございました。
category: 来島丸釣果
tb: -- cm: --